『自由の国』アメリカ。
何者にも囚われない姿勢はまさに王者の風格と言っても良いでしょう。
しかし、その自由を奪おうとする卑劣極まりない敵(コロナウイルス)が現れてしまったのです。
という事で今回はアメリカ観光&旅行~アメリカの現状までご紹介します。
僕も自由になって羽ばたきたい…
それでは行きましょう!!
基本情報
アメリカのお金はアメリカ合衆国ドルです。1アメリカ合衆国ドル=107.07円(5月2日現時点)。
一食の平均価格は1400円~1600円です。旅行にとって1番デカイのは食費ですからね。
言語は英語で、首都はワシントンD.C.です。
入国の手順
ビザの確認
90日間以内の滞在であればビザ無しでも入国出来ますが、ESTA(エスタ)による電子渡航認証の取得が必要です。
事前に電子渡航認証の取得をしていなかった場合は入国を断られる事がありますので必ず取得して下さい。
参考 ESTA(エスタ)、アメリカの電子渡航認証システム
出入国カードを書く(出入国カードは飛行機の中で渡されます。)
ボールペンを持参する
出入国カードは飛行機の中で書いた方が効率が良いです。
その為、ボールペンを持参しましょう。
出入国カード・税関申告書の書き方↓
参考
ESTA(エスタ)、アメリカの電子渡航認証システムESTA
気候(服装は何を着れば良いのか)
アメリカ東海岸方面
ボストン付近)
夏の最高気温は30℃以上、冬の最低気温は2.3℃と夏冬がはっきり分かる気候です。
しかも、11月~1月は雨も多くなります。
日本と同様に夏は半袖、冬は重ね着をして行きましょう。(年間平均気温約23℃)
ニューヨーク付近
夏の平均最高気温は26℃~29℃、冬の平均最低気温は-4℃とかなり手強い気温となっています。
アメリカ西海岸方面
ロサンゼルス付近
1年を通して暖かく、天気が良くて過ごしやすいのですが、やはり気温の変化が怖いです。長袖を持っておきましょう。(年間平均気温約19℃)
サンフランシスコ付近
夏の平均気温は22℃、冬のお昼は15℃になりますので多少肌寒さを感じるだけでしょう。(長袖を持っておくと◎)
食事(定番料理&マナー)
食事のマナー
食器は持たない
これはタイの食事のマナーと一緒です。
日本では食器を持って食べるのがマナーですから難しいですよね。
食器に口を付けてはいけない
日本ではスープを飲むときに口を付けて飲みますよね。
アメリカではマナー違反です。アメリカでスープを飲むときはスプーンで飲みましょう。
音を立てて食べるのはNG
これが一番キツイ。
麵をすするのがダメなんですね。
店員さんが来るまで待つ
皆さん、店員さんを呼ぶときってどうしますか?
多分ですが皆『すいませーん』とか手を挙げたりしますよね。
それアメリカではマナー違反です。店員さんを呼ぶ場合は店員さん近くに来るまで待ちましょう。
定番料理
皆さん、悲報があります。
アメリカ料理は基本カロリーが高いです。ダイエット中、アメリカ旅行に行ったらもう…
ハンバーガー
日本のハンバーガーも充分美味しいですが、やはり本場の味があるのでしょう。
アメリカンピザザ

https://eikaiwa.weblio.jp/column/phrases/handy_english_phrases/american-pizza-delivery
野菜、お肉、魚介類を豪快に頂けます。
エッグベネディクト
アメリカの朝ごはんです。
ファミレスやレストランにもあるので食べてみると良いかも知れません。
ホットドック
具材がたっぷりで食べ応えがあります。
グリルロブスター

https://www.tripadvisor.com/LocationPhotoDirectLink-g33052-d350117-i339536842-The_Lobster-Santa_Monica_California.html
ステーキ
アメリカといったら肉!せっかくアメリカに行くなら日本の牛肉では無くアメリカならではの牛肉を食べましょう。
アメリカは美味しい物ばかりですが、カロリーが高いので食べ過ぎに注意しましょう。
もっとアメリカ料理が知りたい人↓
参考
アメリカの定番食べ物・料理30選:高カロリーだけどみんな大好き!Travel book
人気の観光地
ゴールデンゲートブリッジ
絶景の写真スポット!
散歩がてらに行ってみましょう。
グランドキャニオン
広大な大地を有するアメリカでしか見れない自然ですので、行く価値ありでしょう。
タイムズスクエア
アメリカの映画やテレビでよく見ますね。
ホワイトハウス
人生で1℃は行きたい場所です。
マイアミのビーチ
アメリカには写真スポット&観光地が沢山あります。↓
参考
アメリカの人気観光スポットTOP50!旅行好きが行っている観光地ランキングtripnote
オススメのお土産
ギラデリ(チョコレート)
サンフランシスコが生んだ高い品質のチョコレートです。
バラマキ用におすすめです。
オレオ
ダンキンのコーヒー
ダンキンとはアメリカで人気の店です。コーヒー好きにはたまらないと思います。しかも、日本では手に入りにくいのでアメリカに来た際は必ず買いましょう。
ミニ自由の女神
アメリカと言ったら自由の女神🗽ミニ自由の女神を買えば日本でアメリカ気分を味わえます。
ペアベアのキーホルダー
丁度手に乗っかるぐらいの大きさで、とにかく可愛いです。
彼氏・彼女、子供、家族、友人に超おすすめです。
アメリカのお土産は個性的で面白いですね。
もっとお土産が知りたい人は↓
参考
アメリカお土産おすすめ21選!食べ物や雑貨・女性に人気のコスメも!TRAVERSTAR
アメリカの現状
アメリカは110万人ものコロナウイルス感染者がいるのにも関わらず、ビーチには沢山の人がいます。流石自由の国ですね。
本当にロックダウンしてるのか?と疑ってしまう程人がたくさんいます。
広大な大地を有しているアメリカにしか見れない光景が沢山ありました。
食事はカロリーが高すぎて嫌でもカロリーを気にしてしまいます。
コロナ終息したら行きたい国の1つです。(全国行きたい)